今年はさわやかな秋らしい日が少なくて、この日も雨。
「ハレノヒ」の取材だというのに・・・これじゃあ「アメノヒ」だなあ。
こんにちは、自称晴れ女の主婦ライターでっす。
東戸塚駅の東口から少々歩いた品濃町交差点付近に、お弁当屋さんがあります。
OPENして3年目になり、常連さんも増え、お昼時や夕暮れ時にはお客さんが行列している
光景もみられます。
ずっと気になっていたのだけれど、なんとなく入りづらくて
お惣菜は近隣のスーパーで買っている主婦ライター。
どんなお店か知りたくて取材に行ってみることにしました。
店員さんにオーダーしてパックに詰めてもらうスタイル。
まずは、お惣菜を何品にするか決めましょう。よく出るのは4品とのこと。
手作りのお惣菜量り売り
メニューを見ていると和・洋・中華・アジアンなど多彩な品揃えで、気分も上がります♪
お弁当のごはんは、白米か雑穀米から選べます。
平日のランチタイム11~15時のみ、ライス大盛は無料!
ごはん無しでお惣菜だけテイクアウトしたい方のために4品セットを注文することも可能。
(※3品・6品の設定はありません。)
ごはんは自分で用意すれば、ちょっと節約になりますし。
タコライスやカレーも気になりますね~!カレーは気まぐれに種類が変わります☆
ただし、売り切れの場合はご容赦くださいませ。
常時20~30品がカウンターにずらっと並んでいます。
さあ!どれにするか決まった?
う~ん、優柔不断でなかなか決まらないよお・・・。
という声が聞こえそうなので、店員さんに人気メニューを教えてもらいました♪
(夜はだんだんと品薄になっていくので、売り切れの場合はご勘弁を!)
じゃじゃーん!!!
一番の売れ筋は唐揚げ。揚げ物は後方のキッチンで揚げて並べているため、
タイミングがよければホッカホカ~なんてことも。
店員さん談:
「あるお母さんは、子どもがハレノヒの唐揚げをすっかり気に入ってしまって
私が作ったものだとあまり食べてくれないの・・・と話していましたよ。
一人暮らしのお年寄りで、ひじき煮と唐揚げをください!と量り売りを利用される方も。」
そして、チーズオムレツも好評★ いつもある定番メニューです。
店員さん談:
「西口付近にハレノヒテーブルというワイン食堂があり、そちらの店舗で調理した
お惣菜を運んでくるんです。仕入れの兼ね合いでメニュー構成はその日にならないと
わかりません。定番もの、新作、季節もの等いろいろありますので、飽きずに
楽しんでいただけると思います。」
ついお肉が多くなってしまいがちですが、
お魚が好きな方には南蛮漬けもよく出るそうですよん。
それにしても手抜き主婦代表としては、自分で作らない手の込んだ料理が結構あって、
どれもこれも食べてみたくなっちゃうなー!(^^)!
野菜不足が気になる方、ここでは野菜たっぷりの料理が多いので
栄養面からみても、頼もしいお弁当屋さんではないでしょうか。
店員さん談:
「当店では保存料を使用していませんので、当日中にお召し上がりください。
普通のご家庭と同じように、すべて手作りしており家庭的な優しい味わいです。」
鶏肉と野菜の甘酢もイチオシだとか。
この季節はサツマイモもこっくりと甘味がのって、
甘酸っぱいおかず、想像したらヨダレが出てきた~(~_~;) じゅるる。
冷蔵用のショーケースには、サラダ類が鎮座しています。
万人受けするポテトサラダ、女性が好みそうなかぼちゃとさつまいものクリーミーサラダも人気。
サッパリしたモノがあるといいですよね。
つい好きなモノばかりやみくもに選んでしまうと、
- うわ~、肉ばっかり!
- うわ~、炒め物ばっかり!
- うわ~、クリーム系ばっかり!
バランスのよくないお弁当になっちゃうので、セレクトは注意深く!
店員さんが美しく盛り付けてくれました。
たんぱく質&野菜がまんべんなく入り、味付けも重ならず、彩りも素晴らしいお手本の組み合わせ☆
ワタクシの今日のランチはこれに決まり!
(主婦なんだから、お弁当は自分で作れって?ごもっとも。)
店員さん談:
「当店では、福井県の減農薬米を使用しています。
玄米で仕入れているので、その日に使う分だけを精米して炊いています。
おコメは鮮度が大切といわれ、精米したてはオイシイんですよ。」
ナルホド・・・手間をかけているんですねえ。
皆さんも、スーパーなどで精米日をチェックしてなるべく新しいおコメを買いましょうネ。
ツヤツヤのご飯。日本人の主食ですから、やはりおコメの旨さは大事。
お弁当でおコメがマズイと悲しいですから。
ちなみに並盛は200グラム、大盛は300グラム。
しっかり満足感がえられる「選べるお惣菜4品のお弁当」なり。
う~ん、ごはんがモリモリ進みそう!
女性にはこれで充分です。食べ盛りのサラリーマン(いるのか?)でしたら、
ごはん大盛か、贅沢に6品いっちゃいますかぁ???
▼お知らせ▼
9月から3品弁当は、お惣菜とごはんの容器がひとつに入ることになりました。
(そして、ちょっと値下げ・・・)
パーティの時など、オードブルの予約もOK!
また、イベント等で大口のお弁当を注文したいも、お早めにご相談くださればご用意できます。
忙しい現代人、家庭環境もそれぞれに。
毎日3色の食事を整えるのは結構な手間なんですよ、ね?
街の真ん中に、こういったお惣菜を手軽に買えるお店があると便利です。
お腹を空かせたランチタイムの勤め人。
子どもを待たせて働くお母さん。
仕事で疲れて晩酌したいお父さん。
今日もハレノヒには続々とお客さんが吸い込まれてゆきます。
ハレノヒ 東戸塚
横浜市戸塚区品濃町514-3 パルミラビル1F
045-392-6047
営業時間:11:00~21:00
定休日:日祝