将来有望な鉄道マニアを育成!?ー鉄道子ども会の活動風景ー

シェア・送る

「鉄道子ども会」は、東戸塚を中心に活動している

「鉄道に興味のある子ども達」のためのボランティアサークルです。

IMG_9047_to

この日は、東戸塚地区センターにて13時~17時まで会員向けの

「交歓会&Nゲージ運転会」が行われました。(途中の入退出OK!)

GWすぐ後だったせいか参加者が少なかったようですね。

 

IMG_8991_to

〈参加概要〉

まずは保護者がメールマガジンに登録して入会となります。

会員は幼稚園児(年中くらい~)小・中学生を対象にしており、

行事への参加は園児~小1くらいまでは保護者の同伴をお願いしています。

小2~は基本的に子どもだけの参加も本人次第ですが、OKです。

主な活動場所は東戸塚・戸塚の子育て支援施設や地域の会議室など、

その時に予約が取れた施設を利用して不定期に集まります。

 

主催者の竹内隊長は普段、某鉄道会社で働く鉄道マンなので、隊長の

休日と活動日がうまくかみ合わないときは、メルマガもあまり届かず、

「ん?そういえば最近は連絡がないなあ・・・集まりはまだないのかな?」

なんて思うこともあります。(保護者談)

この会は竹内隊長+芹澤リーダーの大人2名でボランティア運営しており、

参加費は無料。皆で遠出する時は交通費や入場料、飲食代などの実費を

各自が負担します。

 

〈主な活動内容〉

☆Nゲージ鉄道模型の運転会(子ども達はこれが一番好き!)

車両基地や博物館などの見学会(鉄道会社のイベントなど)

近郊へ電車に乗って小旅行(あんまり実行できていません・・・)

BBQ・飲み会・お茶会(保護者向け?)

地域のイベントに参加(戸塚区・都筑区のお祭り)

 

IMG_9062_to

このように挙げると、結構コンスタントに活動している様子ですが、

なにせこの会自体がゆる~いスタンスなので、頻繁に参加しているのは

一部のコアな子ども達だけらしい。メルマガの会員は約80名ですが、

そのうち定期的な参加者は10名程度だと思われます(^_^;)

お祭りなどのイベント関係は秋~冬に集中するとのこと。

たいていはNゲージの運転会だけ、とか暇だったら行くけど・・・みたいな

感じで、参加すれば歓迎されるけど、参加しなくても全然構わないんです。

ただ、参加するとポイントがもらえ、1年間を通してポイントを貯めて

最後にハイスコアだった子ども達に、竹内隊長から表彰があったりします。

(*^_^*)ヤッタ―!!!

 

IMG_9042_to

竹内隊長は幼少の頃、ボーイスカウトを経験したり、大人になってからは

サッカーチームのサポーターをしたりと鉄道マニアのイメージとは違って、

コミュニケーシュン上手で活動的な人物です。

(鉄道マニアに対する偏見でしょうか?ゴメンナサイ・・・)

 

IMG_9036_to

「こまち」「はやぶさ」の連結に取り組む芹澤リーダーは竹内隊長の右腕的存在。

 

戸塚新聞:「この会の発足の経緯を教えてください。」
竹内隊長:「2009年に発足し7年目です。まずは電車好きの

子にもっと鉄道の魅力を知ってほしいと思っています。電車好きな子って、

スポーツとは違って、一人で家の中にこもって遊べたりするわけですよ。

だから横のつながりを持つことの大切さを教えたいという考えもあります。」

 

戸塚新聞:「なるほど~。視野の狭くなりがちな子鉄たち、(子鉄=

電車好きの子ども)あえて外へ連れ出して、見知らぬ子どもや大人たちと

交流する機会を増やしてあげようってワケですね。」

 

竹内隊長:「そうですね、挨拶だったり、人として基本的な作法じゃないです

けど、人間関係を覚える機会でもあると思う。運転会だったら順番を守るとか

初めての参加者に気を配るとか、分からないことを教えてあげるとか。

鉄道以外のことを吸収してもらうのも大切です。」

 

戸塚新聞:「確かに~。趣味の場所であり、成長の場所なんですね。」

 

竹内隊長:「あと、インドア派で運動ニガテな子が多いので、体力づくりに

歩かせたりしたいのですが、人手不足でなかなか企画が追い付かず。鉄道や教育に

興味ある若者がいたらHELPに来てもらえると嬉しいです。」

 

IMG_9004_to

〈交歓会〉

電車に関して最近おもしろかった事を発表しました。この春に誕生した話題の

「上野・東京ライン」について、「春休み・GWに電車に乗って出かけた事」など

たどたどしいながらも、子どもたちが話をしてくれました。

ちなみに竹内隊長は「乗り鉄」で、芹澤リーダーは「貨物好き」だそうです。

鉄道マニアといっても色々な専門分野があるんですねえ(-_-;) ハア。

 

IMG_9021_to

〈スライド解説〉

プロジェクターを使って、隊長が撮影した国内外の電車講義がありました。

みんな大人しく座って聞いていましたよ。

マニアックな知識に感心。何でも極めることって重要だなー!

 

IMG_9056_to

〈Nゲージ運転会〉

竹内隊長や芹澤リーダー、そして一部の中学生が持参するNゲージを借りて

行う運転会が、この会のハイライトではないでしょうか。子供たちは運転が大好き

なので、何時間やっていても飽きません・・・普段はプラレールで遊んでいる子も

この場所ではより本物らしい模型を操作できるので、またとない機会です。

 

IMG_9054_to

最後は、運転手になりきって電車の停止位置の正確さを競うゲームをやって、

白熱しました。 実際でも電車を定められた位置で止める技術は難しいとのこと。

今回は内輪の集まりなので、簡単なレイアウトだったけれど、一般向けの運転会では

ちょっとした風景のジオラマを置いて、臨場感溢れる?舞台を用意することも。

 

 IMG_8980_to

〈本日の電車たち〉

E233系 湘南新宿ライン

E6系 こまち

E5系 はやぶさ

成田エクスプレス

VSEロマンスカー

217系 横須賀線

IMG_8996_to

竹内隊長お手製の速度制御装置。(手前のタッパー)

これがあれば電車が暴走せず、既定の範囲のスピードで走るので、子どもにも

大事な模型を貸せるらしい。高価な模型を壊されたら大ショックですもんね・・・
未就園児の育児サークルは多いけれど、鉄道好きの子どもサークルって

結構レアな存在なのでは!?これならパパとの参加もできるし

親子で何かのグループに属して活動するのって共通の話題も増えて楽しそう♬

保護者同士での交流も良いかもしれません。

竹内隊長の人柄もあってか、和気あいあいと活動を楽しむ子どもたちでした。

 

最後は協力して全員でお片づけ★

IMG_9064_to

竹内隊長:「こんな感じで気楽に楽しんでいますので、興味のある方

はぜひ一度遊びに来てください。お手伝いも大歓迎、お待ちしています。」
戸塚新聞:「タウン誌など広報物に告知が載っていた場合は、気軽な気持ちで

覗いてみてくださいね!入会は何度か体験してから決めても大丈夫です☆」

 

IMG_9071_to

簡単に部屋を掃除して退出です。おつかれさまでした!!

終了後に自由参加でファミレスにてお茶会をすることもあります♪♪

 

問い合わせ先:鉄道子ども会HP info@rail-fan.jp

Facebook 鉄道子ども会まで

会代表 竹内

 

シェア・送る